リフォーム専門店サンユウ

オシャレ&便利なポスト×インターホン×表札

トップページ > 特集ページ > 外構・エクステリア > インターホン > オシャレ&便利なポスト×インターホン×表札

新築時には十分だった玄関まわりも、年月が経つにつれて「ちょっと不便」「見た目が古くなってきた」と感じることはありませんか?
最近は、“ポスト・インターホン・表札”を組み合わせてリフォームする方が増えています。

「ただの玄関設備」と思われがちなこの3点ですが、実は住まいの“顔”であり、“暮らしの快適さ”にも直結する大切な部分。
今回は、デザイン性と機能性を両立させた「オシャレ&便利な玄関リフォーム」の魅力を、施工事例を交えながらご紹介します。


1. 玄関まわりリフォームが人気の理由

家の印象は「玄関」で決まる。
この言葉のとおり、玄関まわりは“住まいの第一印象”を左右する重要な空間です。

しかし実際には──

といったお悩みが多く寄せられています。

そんなときにおすすめなのが、ポスト・インターホン・表札を一体で考える外構リフォームです。
バランスよく配置することで、見た目も機能もぐっと洗練された玄関まわりに生まれ変わります。


2 オシャレで便利な「ポスト×インターホン×表札」の新定番

近年の外構リフォームで注目を集めているのが、**「機能門柱」や「宅配ボックス一体型ポスト」**といった、デザインと使いやすさを兼ね備えた玄関まわりのリフォームです。
一見シンプルに見えるこの組み合わせですが、見た目の美しさ・防犯性・暮らしやすさのすべてをバランスよく整えてくれるのが魅力。
“玄関の顔”として、住まい全体の印象をぐっと引き上げてくれます。

■ 統一感あるデザインで外観が美しく

ポストや表札、インターホンをそれぞれ別々に取り付けると、どうしても雑多な印象になりがちです。
しかし、機能門柱ならすべてを一体にまとめられるため、デザインの統一感が生まれ、外観がスッキリと美しく整います。

特に人気なのは、木目調やブラックマット、グレー、アイアン調などの素材やカラー。
シンプルモダンな家にはブラックやステンレス調、ナチュラルテイストの住宅には木目やベージュ系がよく合います。
素材の質感をそろえるだけで、まるで注文住宅のような高級感を演出することも可能です。

さらに、玄関ドアや外壁とのコーディネートを意識すると、家全体のバランスが一気に整い、統一されたデザインに。
「見た目に上品さがほしい」「建売住宅をもっと自分好みにしたい」といった方にも、機能門柱はぴったりの選択です。

■ 機能門柱でスッキリまとめる

ポスト・インターホン・表札を縦一列に配置できる機能門柱は、限られたスペースを有効活用したいお住まいにも最適です。
門塀をつくる必要がなく、省スペースで設置できるのが大きなメリット。

また、配線工事や設置の手間も比較的少なく、後から追加で設置したい場合でも柔軟に対応できます。
最近ではデザインの種類も豊富で、スリムタイプ・フラットタイプ・重厚タイプなど、住宅のテイストや敷地条件に合わせた選択が可能です。

加えて、表札をLEDライトで照らすタイプや、宅配ボックスと組み合わせたハイブリッド型なども登場。
照明が加わることで、夜間の視認性や防犯性も高まり、暗くなってからの帰宅時にも安心です。

■ 宅配ボックス付きで受け取りも安心

共働き世帯や一人暮らしの方に特に人気なのが、宅配ボックス一体型ポストです。
不在時でも荷物を受け取れるため、再配達の依頼や時間指定のストレスから解放されます。

大きめのボックスを選べば、ネットショッピングや定期宅配などにも対応可能。
なかには「印鑑ホルダー」や「受取サイン機能」がついたモデルもあり、よりスムーズな受け取りができます。

防犯面でも、ダイヤルロックや暗証番号式ロックを採用した製品が多く、安心して利用可能。
扉の開閉方向を選べるタイプなら、敷地条件に合わせて利便性も高められます。

「荷物を受け取りたいけど、外出中で受け取れない」「再配達が多くて気を遣う」──
そんな悩みを解消してくれるのが、宅配ボックス一体型リフォームの大きな魅力です。

■ 夜も安心の照明&センサー機能

デザインと機能を兼ね備えた門柱には、LED照明や人感センサーを組み合わせるのもおすすめ。
夜間、帰宅時にふわっと灯る明かりが安全性を高めるだけでなく、外観の美しさも演出します。

温かみのある光でポストや表札を照らすことで、夜でもお客様や配達員の方が住所を見つけやすくなるという利点も。
また、省エネ設計のLED照明なら電気代も抑えられ、長寿命でメンテナンスの手間もほとんどかかりません。

防犯性・デザイン性・利便性を一度に高める照明リフォームは、機能門柱との相性も抜群です。

■ オシャレで暮らしやすい玄関空間へ

このように、ポスト×インターホン×表札を組み合わせた「機能門柱リフォーム」は、
単に“玄関をきれいに見せる”だけではなく、暮らしそのものをアップデートするリフォームです。

見た目がスタイリッシュになるのはもちろん、荷物の受け取りや夜間の安心、防犯対策まで一挙に改善。
施工期間も比較的短く、住宅の外観を壊さずに設置できるのも魅力です。

「玄関まわりが古くなってきた」「もっと便利でおしゃれな外構にしたい」
そんな方は、ぜひ一度“機能門柱リフォーム”を検討してみてください。

きっと、帰るたびに気分が上がる“自慢の玄関”になります。


3 デザインだけじゃない!暮らしを変える便利ポイント

見た目がオシャレになるだけでなく、玄関まわりのリフォームは毎日の暮らしをより快適でスマートに変えてくれる効果があります。
最近では、共働き家庭や小さなお子さまがいるご家庭、高齢のご両親と同居されているご家庭など、ライフスタイルに合わせて“玄関の使いやすさ”を重視する方が増えています。
ここでは、ポスト×インターホン×表札リフォームがもたらす便利ポイントを詳しくご紹介します。

郵便物・宅配の受け取りがスムーズに

宅配ボックス付きポストなら、配達時間に合わせて在宅する必要がありません。
不在時でも荷物を安全に受け取れるため、再配達のストレスがゼロに。
また、複数回の荷物受け取りがある共働き家庭やネットショッピング利用が多い方にも大変便利です。
最近では「受け取り通知」機能付きモデルも登場しており、スマホと連携して配達完了を確認することもできます。
大きめのボックスを選べば、ネットスーパーや定期便などにも対応可能。
防犯性にも優れたダイヤルロックや暗証番号付きモデルを選べば、安心して荷物を預けられます。

防犯性アップで安心感もプラス

最新のインターホンには、録画機能・モーションセンサー・スマホ連動機能が搭載されています。
来訪者が訪れた瞬間を自動で録画できるため、不在時の訪問や不審者の確認も容易。
外出先からスマートフォンで応答できる機種なら、防犯面だけでなく利便性も格段にアップします。
また、ポストとインターホンを一体に設置することで、郵便物の受け取り口周辺もすっきりし、不審な影ができにくくなるというメリットも。
デザイン性の高い一体型門柱なら、機能をまとめながらもスタイリッシュな外観を維持できます。

夜も安心の照明付きデザイン

暗い夜道から帰宅するとき、門柱や玄関まわりに照明が自動で点灯してくれると安心です。
センサーライト付きデザインなら、人の動きを感知して優しく照らし、防犯対策にもつながります。
さらに、表札やポスト周辺を照らすことで、夜間の郵便受け取りや鍵の開閉がスムーズに。
最近では、温かみのあるLEDライトを採用したモデルも多く、夜の玄関まわりを柔らかい光で包み込みます。
昼間はおしゃれな外観の一部として、夜は安全と安心を支える照明として、デザインと実用性を両立させることができます。

メンテナンスがラクで長く美しい

玄関まわりは、風雨や紫外線の影響を受けやすい場所。
そのため、素材選びは“見た目”だけでなく“耐久性”も重要です。
近年は、アルミやステンレス、木目調アルミなどの高耐候素材が主流になっています。
これらの素材はサビに強く、色あせしにくいため、美観を長期間保つことができます。
また、表面がフラットなデザインを選べば、ほこりや汚れもサッと拭くだけでお手入れ完了。
時間をかけずに清潔で上品な印象を保てるのも、忙しいご家庭にとって大きな魅力です。

見た目・使いやすさ・安全性を一度にアップ

このように、ポスト・インターホン・表札を組み合わせた玄関まわりリフォームは、デザイン性・機能性・安心感をすべて叶える理想的なアップデート。
玄関が使いやすくなることで、外出や帰宅のたびに感じる小さなストレスがなくなり、毎日の暮らしが快適になります。
さらに、外観の印象も大きく向上し、住まい全体の価値を高める効果も。
おしゃれで機能的な玄関にすることで、「見せたい家」「帰りたくなる家」が実現します。


4. 実際の施工例で見るビフォーアフター

たとえば豊川市のあるお客様邸では、
「古くなったポストと表札を替えたい」とのご相談から、
木目調の機能門柱+宅配ボックス一体型デザインにリフォーム。

Before:バラバラに配置されたポスト・表札・インターホンで雑多な印象
After:統一デザインで外観全体が引き締まり、玄関まわりが見違えるほど上品に。

さらに宅配ボックスを導入したことで、留守中の荷物受け取りも安心。
「玄関まわりがスッキリして、お客様を迎えるのが楽しみになった」と喜ばれました。


5. 後悔しないための選び方と注意点

玄関まわりの設備は、見た目だけでなく使い勝手と耐久性も重視しましょう。


6. まとめ:玄関を変えるだけで、暮らしがもっと快適に

ポスト・インターホン・表札のリフォームは、見た目の美しさだけでなく、暮らしの質を高めるリフォームです。

「玄関の雰囲気を変えたい」
「宅配ボックスを付けて便利にしたい」
「古いポストや表札をまとめて交換したい」

そんな方は、ぜひお気軽にご相談ください。
デザイン・機能・防犯性のすべてを叶える“玄関まわりリフォーム”で、毎日の生活をもっと心地よく。

ショールームのご案内

豊川店

〒442-0007 愛知県豊川市大崎町上金居場53番地

tel.0533-56-2552 /
fax.0533-56-2553
(9:30~18:00 日曜定休)

蒲郡店

〒443-0048 愛知県蒲郡市緑町2-25

tel.0533-56-2070 /
fax.0533-56-2071
(予約型店舗)

豊橋店

〒441-8083 愛知県豊橋市東脇3丁目22-8

tel.0532-26-5035 /
fax.0532-26-5036
(9:30~18:00 日曜定休)